Pages

Tuesday, August 11, 2020

「シンプルなことこそ複雑」ミッフィーから考えるビジネスのヒント(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

温かみのある手描きの線と6色の色彩で描かれた小さなうさぎの女の子の絵本。65年前、オランダ・ユトレヒトで誕生したミッフィーは現在約50ヵ国語に翻訳され、時代も国境も文化も越えて愛され続けている。 【画像】ディック・ブルーナのミッフィーのスケッチ ミッフィーが多くの人の心をつかむ理由はなんだろうか。生みの親、ディック・ブルーナは独自のユーモアや情感を織り交ぜながら“シンプル”な世界観にこだわった作家だ。 今回は早稲田大学大学院経営管理研究科(早稲田大学ビジネススクール)で教授を務める長内厚さんが、「誕生65周年記念 ミッフィー展」(取材は東京会場・松屋銀座で開催時のもの)を訪ね、ブルーナが大切にしていた“シンプル”の意味を紐解きながら、ヒット商品の共通点やビジネスにおいてのシンプルの重要性について語ってくれた。

「ミッフィー」はきわめてシンプルなキャラクター

ーーミッフィー展、いかがでしたか。 ミッフィーはきわめてシンプルなキャラクターですが、奥行きの深さに驚きました。ブルーナさんはシンプルな線と限られた色を使って、さまざまな感情やキャラクターの多様性を見事に描き分けています。 彼は一つの表情を描くのに何度も描き直しをしていましたが、これだけシンプルなキャラクターは目や口元の位置が少し違うだけで表情が変わってしまうし、ごまかしが効かない。シンプルな作品の裏にはたくさんの努力や高度な技術、複雑さが内在されているのだと思いました。 また、ここまでシンプルだからこそ、見ている人にダイレクトにメッセージが伝わる。ミッフィーが半世紀以上経っても人々の心に残り続け、その魅力が色褪せないのはシンプルだからこそだと思います。 ーー世界中で愛されているのも“シンプル”に起因していますか? そうだと思います。時間が経って古さを感じるデザインの多くは、情報量が多いのが特徴かもしれません。線を書き足したり、色をたくさん使うなどして情報量が多ければ多いほど、その時代や文化、環境の影響を強く受けます。 だから、デザインを見てある時代を連想してしまう。反対に、シンプルだからこそ普遍的であり、グローバルに通用する。これは持続的に世界的なビジネスを展開するときのヒントになると思います。 ーー世代や時代を超えるミッフィーはユニバーサルデザインに通じるものもありますか。 あると思います。特に「色」はユニバーサルデザインの中で大切なもの。色の違いを視認できることが重要なのです。誰もが同じようには見えていないかもしれないですが、はっきりとした違いのある6色の基本色だけを用いることで、ミッフィーはどんな年齢の方でも、あるいは障がいのある方でも、全員とはいかなくてもかなり多くの人が色の違いを認識できるようになっています。 また、シンプルだからこそ、感情や細かいメッセージも言葉で補うことなく伝えられます。言葉で伝えることは外国人であったり、識字率によって認識に差が出てしまいます。その言語を知らなければ分からないからです。 しかし、ミッフィーはそのシンプルな画を見るだけで、誰もが見ることで理解できる、それも結構複雑なメッセージを伝えることができています。ピクトグラムやアイコンを使ったユーザーインターフェースのようなユニバーサルデザインに通じていると考えられます。 特にヨーロッパはヨーロッパ各国の言語の違いに対応できるようにテレビのリモコンの様々なボタンを言葉ではなく、アイコンのような図形で示していて、ビジュアルで理解できるようになっています。 こうしたさまざまな言語や文化があるヨーロッパ社会で育ってきたミッフィーだからこそ、ユニバーサルデザイン的な発想が誰に言われるでもなく内在しているのかもしれないです。

Let's block ads! (Why?)



"それの残り" - Google ニュース
August 11, 2020 at 05:01PM
https://ift.tt/3ivUAta

「シンプルなことこそ複雑」ミッフィーから考えるビジネスのヒント(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
"それの残り" - Google ニュース
https://ift.tt/382YkO0
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment