Pages

Wednesday, September 30, 2020

Time for national plans to help fund global COVID-19 vaccine effort, says UN chief - CNA

NEW YORK: United Nations Secretary-General Antonio Guterres said on Wednesday (Sep 30) it is time for countries to start using money from their national COVID-19 recovery and response plans to help fund the World Health Organization's global vaccine plan.

The ACT-Accelerator programme and its COVAX facility has so far received US$3 billion, but needs another US$35 billion. It aims to deliver two billion doses of coronavirus vaccines by the end of next year, 245 million treatments and 500 million tests.

"The ACT-Accelerator provides the only safe and certain way to reopen the global economy as quickly as possible. A national vaccine effort in a handful of countries will not unlock the doors to the global economy and restore livelihoods," Guterres told a high-level virtual UN event.

READ: 1 million COVID-19 deaths 'an agonising milestone': UN chief

Britain's Foreign Secretary Dominic Raab urged other countries to join the global effort, telling the UN meeting that the ACT-Accelerator is the best hope of bringing the pandemic under control.

Guterres said the programme needed an immediate injection of US$15 billion to "avoid losing the window of opportunity" for advance purchase and production, to build stocks in parallel with licensing, boost research, and help countries prepare.

READ: Global cooperation needed to accelerate COVID-19 vaccine development, ensure ‘affordable, fair’ access: DPM Heng

READ: Australia PM on not sharing COVID-19 vaccine: History will be 'severe judge'

"We cannot allow a lag in access to further widen already vast inequalities," Guterres told the virtual event.

"But let's be clear: We will not get there with donors simply allocating resources only from the Official Development Assistance budget," he said. "We need to think bigger. It is time for countries to draw funding from their own response and recovery programmes."

Guterres called on all countries to step up significantly in the next three months.

He noted that developed countries had spent trillions of dollars on the socio-economic impacts of the crisis so "surely, we can invest a small fraction of that to stop the spread of the disease everywhere".

BOOKMARK THIS: Our comprehensive coverage of the coronavirus outbreak and its developments

Download our app or subscribe to our Telegram channel for the latest updates on the coronavirus outbreak: https://cna.asia/telegram

Let's block ads! (Why?)

Article From & Read More ( Time for national plans to help fund global COVID-19 vaccine effort, says UN chief - CNA )
https://ift.tt/2Gq9pja
Business

東証の全銘柄で売買停止 午前は取引できずに終了(2020年10月1日) - ANNnewsCH

suriyus.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 東証の全銘柄で売買停止 午前は取引できずに終了(2020年10月1日)  ANNnewsCH
  2. 東証 全銘柄の取引を終日停止  Yahoo!ニュース
  3. 東証システム障害で取引停止(2020年10月1日)  テレ東NEWS
  4. 東証で全銘柄の売買停止、システムトラブルで  コインデスク・ジャパン
  5. 東証でシステムトラブル 全銘柄の売買停止(2020年10月1日)  ANNnewsCH
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細
https://ift.tt/3cK0J3k
ビジネス

Singtel group CEO Chua Sock Koong to retire, Yuen Kuan Moon to succeed - CNA

SINGAPORE: Singtel group chief executive officer (CEO) Chua Sock Koong will retire on Jan 1 next year after 13 years at the helm, the company announced on Thursday (Oct 1). 

It added that the Singtel board has appointed Mr Yuen Kuan Moon, currently the telco’s Singapore consumer business CEO and chief digital officer, to succeed her.  

Mr Yuen joined SingTel in 1993 and has held leadership positions in marketing, business development and sales, as well as with Singtel’s regional associate Telkomsel in Indonesia, before being appointed Singapore consumer business CEO in 2012. 

He is currently group CEO designate, and will assume the role of group CEO when Ms Chua retires. 

“His appointment comes after a global search was conducted that considered both internal and external candidates for the job,” SingTel said in a release on Thursday, adding that Ms Chua would serve as senior advisor to the chairman to assist with the transition.

“On behalf of the Board, I want to acknowledge Sock Koong’s demonstrated leadership and outstanding contributions to Singtel,” said Singtel chairman Lee Theng Kiat.

“Sock Koong is one of Singapore’s most successful CEOs and has played a key role in making Singtel the operationally and financially strong company it is today. Joining when it was still a statutory board, she has led the company through its corporatisation, market listing, market deregulation in Singapore and regionalisation,” he added.

“We are pleased to have a leader of Moon’s calibre take on the mantle of group CEO in January,” said Mr Lee regarding Mr Yuen’s appointment as group CEO.

“His years of honed experience in the company’s core telecom business and his more recent focus on transforming the group digitally for growth, make him extremely well placed to lead Singtel forward in an era of disruption. My fellow directors and I look forward to working with him to grow and develop the group’s businesses.”

Let's block ads! (Why?)

Article From & Read More ( Singtel group CEO Chua Sock Koong to retire, Yuen Kuan Moon to succeed - CNA )
https://ift.tt/3jhkNg4
Business

New Silkroutes CEO Goh Jin Hian and finance director William Teo assisting with CAD probe - The Straits Times

SINGAPORE (THE BUSINESS TIMES) - Mainboard-listed health-care provider New Silkroutes Group disclosed on Wednesday night (Sept 30) that its executive director and chief executive officer Goh Jin Hian and finance director William Teo are assisting the Commercial Affairs Department (CAD) with investigations.

The group was responding to queries raised by the Singapore Exchange (SGX) regarding ongoing investigations by CAD into possible offence under the Securities and Futures Act.

The company said it understands that the alleged offence is false trading and market rigging pursuant to Section 197 of the Securities and Futures Act in view of past share buy-backs and acquisitions of shares.

"All share buy-backs conducted by the company previously were in the ordinary course and transacted on the open market and announced in accordance with the share buy-back mandate approved by the shareholders of the company and the SGX-ST's guidelines and regulations," said New Silkroutes.

The passports of both Dr Goh, who is the son of former prime minister Goh Chok Tong, and Mr Teo have been retained by the CAD; neither has been arrested nor charged, and no bail has been required to be posted, noted the group.

New Silkroutes had earlier this month been told to hand over information and papers for a police probe, according to the group in a bourse filing.

Mr Kelvyn Oo, independent director of Catalist-listed oil and gas-related company Teho International, is also assisting with investigations. Mr Oo was formerly the executive director and chief corporate officer of New Silkroutes but left on Aug 1.

In response to the SGX's query on whether the parties named are subjects of the investigation, New Silkroutes said that as far as the company is aware, no charges have been made against the named parties. It also noted that the notice by CAD and the Monetary Authority of Singapore on Sept 24 did not disclose the subject(s) of the investigation.

"The nominating committee and the board are of the view that Dr Goh and Mr Teo are suitable to continue as a director and/or executive officer of the company, as investigations are still ongoing and no charges have been made against them," said the group.

Dr Goh was also designated chairman of the company with effect from Aug 1 following the retirement of Pao Kiew Tee as independent director and chairman. Dr Goh will be retiring as CEO with effect from Oct 1 and will become the non-executive chairman thereafter.

In a separate filing on Wednesday night, New Silkroutes announced the appointment of Dr VicPearly Wong as CEO to replace Dr Goh with effect from Oct 1.

Dr Wong is the director and founder of Orange Orthodontics & Dentofacial Orthopaedics, Wren Dental and Medical Supplies and Greedygums. These companies were acquired by New Silkroutes in 2017 and she was subsequently appointed clinical director (dental) of the group's, Healthsciences International.

Dr Wong obtained her master's in business administration from the University of Manchester in 2015 and is currently pursuing a professional program on artificial intelligence in healthcare from the Stanford School of Medicine. 

Let's block ads! (Why?)

Article From & Read More ( New Silkroutes CEO Goh Jin Hian and finance director William Teo assisting with CAD probe - The Straits Times )
https://ift.tt/3n7Mev6
Business

「相場情報の配信に障害」 東証が株式売買を停止(2020年10月1日) - ANNnewsCH

suriyus.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 「相場情報の配信に障害」 東証が株式売買を停止(2020年10月1日)  ANNnewsCH
  2. 東証でシステム障害、全銘柄の売買停止 2005年11月以来  日本経済新聞
  3. 東証、全銘柄の売買停止 相場情報配信に障害  産経ニュース
  4. 東証でシステムトラブル 全銘柄の売買停止(2020年10月1日)  ANNnewsCH
  5. 東証で全銘柄の売買停止、システムトラブルで  コインデスク・ジャパン
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細
https://ift.tt/3je78WZ
ビジネス

東証、終日売買停止 システム障害で初 - 日本経済新聞

suriyus.blogspot.com
システム障害により取引が停止し、値が表示されていない株価ボード(1日午前、東証)

システム障害により取引が停止し、値が表示されていない株価ボード(1日午前、東証)

東京証券取引所は1日、株価など相場情報の配信が停止していることを受けて終日取引を取りやめると発表した。午前9時の取引開始から全ての銘柄で売買を停止していた。復旧のめどはたっておらず、原因を調査している。システム障害によって東証で株式の売買が終日停止されるのは初めて。

東京証券取引所は1日、株価など相場情報の配信システムに障害が発生し、取引を終日取りやめると発表した。午前9時の取引開始から全ての銘柄で売買を停止した。復旧のめどはたっておらず、原因を調査している。東証で株式の売買が終日停止されるのは、1999年の取引のシステム化以降初めて。

原因は調査中で、午前11時時点で復旧のめどはたっていない。東証関係者によると、「外部からのハッキングなどが原因ではない」としている。株価指数や投資信託などの金融商品への影響は避けられず、市場では困惑が広がっている。

障害は1日の取引開始前に判明。投資家の注文を取引所につなぐ証券会社などに全銘柄の売買を停止すると通知し、8時30分ごろにホームページ上でも公表した。

名古屋証券取引所は1日、東証で発生した障害に伴い名証での全銘柄の売買を停止すると発表した。札幌証券取引所、福岡証券取引所も同様に全銘柄の売買を停止した。名証などは東証のシステムを利用しているため障害により取引ができなくなる。

日経平均株価や東証株価指数(TOPIX)など各種株価指数は算出できていない。上場投資信託(ETF)やインフラファンド、新株予約権付社債(転換社債=CB)も取引が止まっている。

投資信託協会は1日、緊急対策委員会を開き、主に日本株に投資する投信について、同日分の設定・解約を停止する方針を決めた。基準価格に対する影響を重視し、純資産総額に対して日本株を2割以上組み入れている投信について設定・解約を停止する。

先物など金融派生商品(デリバティブ)を取り扱う大阪取引所は通常通り動いている。ジャパンネクスト証券などが運営する私設取引システム(PTS)上でも取引が行われており、複数の個別銘柄の取引が成立している。

東証は旧ライブドアへの家宅捜索を機に売買が急増した06年1月に、システムダウンを避けるため自主的な判断で全銘柄の売買を停止したことがある。

東証のシステムには、売買注文を付け合わせる基幹システムの「アローヘッド」のほか、株価情報などを配信する情報系システムがある。今回は情報系のシステム部分に障害が発生したとみられる。アローヘッドを設計・開発した富士通は「東証と共同で状況を確認している」としている。

複数の取引所やPTSでの取引が可能な米国などと違い、日本の場合は現物株の取引の9割程度が東証に集中している。

 東証の売買停止に関連して、日経平均株価が1日午前9時時点で前日終値に比べ19銭安の2万3184円93銭と配信されている。これは同日の銘柄入れ替えに伴う除数の変更を9月30日終値に反映した値。1日の日経平均は算出されていない。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3icr2jS
ビジネス

Google Pixel 5は7万4800円、Pixel 4a 5Gは6万500円で10月15日発売。ソフトバンクとauも取扱い - Engadget日本版

suriyus.blogspot.com
Google Pixel 5

Google

Google が新スマートフォン Pixel 5とPixel 4a 5G の国内価格および発売日を公表しました。

Googleストア直販の税込み価格では、Pixel 5 が7万4800円、Pixel 4a 5Gが6万500円。

どちらも10月1日より予約を受け付け、10月15日から販売します。

また Pixel 5 はソフトバンクとKDDIが、Pixel 4a 5G はソフトバンクが取り扱うことも明らかになりました。KDDIが Pixel シリーズを販売するのは Pixel 5が初めて。

Pixel 4a 5G

Google

Pixel 5 と Pixel 4a 5G は、Google製スマートフォン Pixel シリーズで初めて5G通信に対応した製品。

Pixel 5は最新の最上位モデルとして、滑らかな90Hz書き換え有機ELディスプレイ や 8GB RAMといったプレミアムな仕様を備えつつ、プロセッサは「中の上」ランクの Snapdragon 765Gを採用。

他社の「プロ」や「ウルトラ」のようなハイエンドには10万円超のモデルが多いなか、価格を税込7万4800円に抑えました。

スペックにこだわるユーザー向けのハイエンド競争からは距離を置いたメインストリーム志向の製品ですが、自慢の高度なAI処理によるカメラなど、Googleの技術をもってすればこれくらいのハードウェア構成で十分にリッチなユーザー体験が実現できるという自信の現れとみることもできます。

Google Pixel 5正式発表、「究極の5Gスマートフォン」。中身は「中の上」でメインストリーム志向

Pixel 4a 5G は、名称的には前世代の Pixel 4廉価版 4a に5Gを追加しただけのように見えますが、中身のプロセッサは Pixel 5と同じ Snapdragon 765G、メインと超広角のカメラ構成もイメージセンサも同一、画面解像度も同じという、Pixel 5に近い端末。

違いとしては本体がアルミではなくポリカーボネート樹脂製、防水仕様ではない、RAMが6GB、3.5mmイヤホン端子搭載といった点があります。

Google Pixel 4a 5G発表。「ほとんど Pixel 5」で6万円台の高コスパ5Gスマホ

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/2HG1PS9
ビジネス

人種・同性愛差別疑惑のネイマール、証拠不十分で処分なし - AFPBB News

 発信地:パリ/フランス

【10月1日 AFP】フランスプロサッカーリーグ連盟(LFP)の規律委員会は30日、先日の試合で人種差別発言と同性愛嫌悪発言をしたのではないかと疑われていたパリ・サンジェルマン(Paris Saint-GermainPSG)のFWネイマール(Neymar da Silva Santos Junior)とオリンピック・マルセイユ(Olympique de Marseille)のDFアルバロ・ゴンサレス(Alvaro Gonzalez)に対し、処分を科さないと発表した。

 世界最高額選手であるネイマールは、マルセイユのDF酒井宏樹(Hiroki Sakai)とゴンサレスに対して差別的な発言をした疑いが持たれていた。一方でネイマールは、ゴンサレスに「猿」と呼ばれたとも主張していた。

 LFPは発表文の中で「規律委員会は、差別的発言に関する事実内容を確認するための十分な証拠がないことを公表する」と記した。

 マルセイユが敵地で勝利した前月13日の試合では、後半アディショナルタイムの衝突で5人の退場者が出た。

 ゴンサレスの後頭部をたたき退場になったネイマールには、すでに2試合の出場停止処分が下されており、この一戦で唾を吐いたPSGのFWアンヘル・ファビアン・ディ・マリア(Angel Fabian Di Maria)にも4試合の出場停止処分が先週言い渡された。(c)AFP

Let's block ads! (Why?)



"証拠" - Google ニュース
October 01, 2020 at 08:02AM
https://ift.tt/34aV3vm

人種・同性愛差別疑惑のネイマール、証拠不十分で処分なし - AFPBB News
"証拠" - Google ニュース
https://ift.tt/2TY2faR
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

【動画解説】東京証券取引所 全銘柄の取り引きを停止 - NHK NEWS WEB

suriyus.blogspot.com
【動画解説】東京証券取引所 全銘柄の取り引きを停止

k10012642881_202010011114_202010011117.mp4

【動画 3分55秒】東京証券取引所によりますと、株価などの情報を配信するシステムにトラブルが発生しているため、上場しているすべての銘柄の取り引きを停止していると発表しました。経済部記者の解説です。(午前11時時点)
※この動画はデータ放送ではご覧になれません。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/30n6Pla
ビジネス

ゴールドマンが人員削減再開、JPモルガン既に着手-自粛終了 - ブルームバーグ

suriyus.blogspot.com

1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。

ゴールドマン・サックス・グループは人員削減を再開する方針だ。金融業界は新型コロナウイルスの影響で米景気が下降する中でも人員削減を自粛していたものの、感染拡大の長期化により削減に踏み切らざるを得なくなった形だ。

  事情に詳しい複数の関係者によると、ゴールドマンは全従業員の1%に当たる約400人を削減する計画に乗り出す。関係者は情報が非公表であるとして匿名で語った。ただ同社の中核事業であるトレーディングやディールメーキングは好調だ。

  ゴールドマンのニューヨーク在勤広報担当、パット・スキャンラン氏は「新型コロナの感染拡大が始まった時、当社は全ての人員削減を停止すると表明した」とした上で、「適度な規模のレイオフを進めると決定した」と説明した。

  ゴールドマンに先立ち、ウェルズ・ファーゴやシティグループなども株価低迷や不良債権増加の見通しなどから人員削減の再開を決めており、JPモルガン・チェースも例外ではない。

  米銀で最も収益性が高いJPモルガンの経営幹部は新たな削減に着手している。この削減について説明を受けた関係者1人が明らかにした。コンシューマー部門の約80人のほか、他の部門の数十人などが対象だという。同行の広報担当は人員削減を確認し、毎年行う人的資源の見直しの一環だと説明した。同行の6月末時点の従業員数は25万6000人。

原題: Goldman to Resume Job Cuts as Banks Abandon Covid Moratorium (1)(抜粋)

(JPモルガンの情報などを追加して更新します)

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/33g2t16
ビジネス

Google、5G対応の「Pixel 5」「Pixel 4a(5G)」発表 10月15日発売、7万4800円から - ITmedia

suriyus.blogspot.com

 米Googleは9月30日(現地時間)、5Gに対応した自社開発の新型スマートフォン「Pixel 5」と「Pixel 4a(5G)」を発表した。日本では直販サイトの他、ソフトバンク、KDDI(Pixel 5のみ)で10月15日に発売する。Pixel 4a(5G)は世界に先駆けて日本で先行発売する。

photo Pixel 5
photo Pixel 4a(5G)

 価格はPixel 5が7万4800円(以下、税別)から、Pixel 4a(5G)が6万500円から。2019年10月に発売した4G(LTE)対応の「Pixel 4a」も併売する。

 Pixel 5は6.0インチ、Pixel 4a(5G)は6.2インチの有機EL(OLED)ディスプレイを搭載している。バッテリー容量は、Pixel 5が4080mAh、Pixel 4a(5G)が3885mAh。バッテリーのセーブ機能を活用することで2機種とも最大48時間動作するという。Pixel 5はQiワイヤレス充電に対応する。イヤフォンジャックはいずれも非搭載。

 カメラはアウト側が有効1220万画素、イン側が有効800万画素で、新たに超広角レンズを搭載。107度の視野角で撮影が可能となった。Pixel 5は最大4K(60fps)の動画撮影にも対応する。

 OSはともに最新のAndroid 11を採用。Pixel 5のプロセッサは米Qualcommのオクタコア(2.4GHz+2.2GHz+1.8GHz)のSnapdragon 765G、メインメモリは8GB、内蔵ストレージは128GB。

 Pixel 4a(5G)は、プロセッサと内蔵メモリがPixel 5と同じだが、メインメモリは6GBとなる。GPUにはAdreno 620を搭載。なお、Snapdragon 765Gはミドルレンジ製品だ。

 Pixel 5の本体サイズと重さは144.7(幅)×70.4(高さ)×8.0(奥行き)mm、151g。Pixel 4a(5G)は153.9(幅)×74(高さ)×8.2(奥行き)mm、168g。防水機能はPixel 5のみ対応する。

photo スペック一覧

【追記:2020年10月1日午前10時36分更新 日本国内向けの販売価格を追記しました】

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/2SbsqZx
ビジネス

Wirecard's great collapse could hurt consumer confidence in Singapore: Experts - The Straits Times

German digital payment firm Wirecard was once a huge fintech giant, providing cashless payment services to big international brands such as Samsung, Google and Apple.

In Singapore, it had major clients like taxi firm ComfortDelGro, convenience chain Cheers and telco Singtel for its mobile wallet Dash, and was also being used for everyday purposes such as at Electronic Road Pricing gantries and for consumers to top up their ez-link cards on their mobile phones.

It also supported a large network of retailers and other businesses.

But in June, the firm collapsed in dramatic fashion, owing creditors almost US$4 billion (S$5.5 billion) after disclosing a hole in its books.

It admitted that €1.9 billion (S$3 billion) of cash, supposed to be in bank accounts in the Philippines, did not exist - in what was described as the largest auditing scandal since US energy company Enron's demise in 2001.

Wirecard's fall from grace will certainly have some impact on consumer confidence and the merchants that it assisted, even if the merchants have a range of other payment options available to them, experts told The Straits Times.

Corporate governance advocate and National University of Singapore (NUS) Business School associate professor Mak Yuen Teen said: "This case shows the risks outside the traditional financial sector, including in payments processing companies like Wirecard, fintechs and digital banks."

He added that it could also have an impact on regulations, especially since new rules for payment services were introduced this year.

"This episode may prompt regulators to have a closer look at the corporate governance requirements for companies in the e-payments ecosystem outside of the banking sector, and exercise greater vigilance over the filing and audit of financial statements of these companies."

Wirecard's unravelling took a significant turn early last year, when the Financial Times published reports about alleged wrongdoing at its Singapore office that sent shares in Germany tumbling. Following the reports, the Singapore police raided the Wirecard office in Pasir Panjang in February last year.

The suspicions regarding Wirecard's accounting practices persisted, with chairman Wulf Matthias resigning in January following months of controversy.

Mr Markus Braun, its chief executive, resigned in June after auditor EY refused to sign off on the firm's 2019 accounts, declaring that some €1.9 billion had gone missing. EY also said there were clear indications Wirecard was involved in a fraud with multiple parties around the world in different institutions.

The Singapore police and the Monetary Authority of Singapore then launched an investigation into several local companies in relation to the Wirecard scandal. In August, Singaporean R. Shanmugaratnam, director of Citadelle Corporate Services, was charged with falsifying accounts.

Given that Wirecard is unlikely to revive its fortunes, retailers in Singapore will have to turn to other forms of e-payment such as Nets.

"Since Wirecard has quite a significant presence here, there is likely to be some disruption. Customers who have Wirecard pre-paid cards will also be affected," said Prof Mak.

Ms Choo Wan Sim, United Overseas Bank's (UOB) head of cards and payments, Singapore, said many merchants have sought the bank's guidance in the last two months on how to create more certainty around their payment processing options, or to become part of UOB's merchant network.

"We also advise them on payment acceptance options such as using unified point-of-sale terminals which enable them to accept a wide range of payment schemes through a single terminal as well as how they can accept new payment schemes such as Alipay and WeChat Pay," she said.

She added that these merchants come from a range of sectors, including retail, e-commerce, supermarket, food and beverage, and insurance.

Associate Professor Lawrence Loh, also from NUS Business School and who is director of the Centre for Governance, Institutions and Organisations, said that while merchants may currently find it inconvenient to switch to another system, it will at most be a one-off event. He also observed that the issue is due more to corporate fraud than to any inherent problems in digital payments.

"It will take more than a Wirecard incident for consumer confidence in e-payments to be really rocked."

Let's block ads! (Why?)

Article From & Read More ( Wirecard's great collapse could hurt consumer confidence in Singapore: Experts - The Straits Times )
https://ift.tt/3kZ1bh2
Business

Stocks to watch: Singtel, Sembmarine, Keppel, New Silkroutes, CRCT - Business Times

Thu, Oct 01, 2020 - 8:43 AM

THE following companies saw new developments that may affect trading of their securities on Thursday:

Singapore Telecommunications (Singtel): The telco on Thursday said its group chief executive officer (CEO) Chua Sock Koong will retire. The board has appointed Yuen Kuan Moon, who is CEO of Singtel's Singapore consumer business and the chief digital officer, to succeed her. Singtel shares closed at S$2.12 on Wednesday, up S$0.02 or 1 per cent.

Sembcorp Marine (Sembmarine): The stock rose on Wednesday as investors appeared to see a heightened possibility of a highly-speculated offshore and marine (O&M) merger. Sembmarine shares hit an intraday high of 15.3 Singapore cents at 10am, before ending the day up 0.2 cent or 1.4 per cent at 14.6 cents. It was the most actively traded counter.

Keppel Corp: Analysts and investors cheered the conglomerate's latest updates, when Keppel said it had identified some S$17.5 billion in assets that can be monetised over time and it would be conducting a strategic review of its O&M business. After touching the day's high of S$4.58, Keppel shares finished at S$4.45 on Wednesday, up S$0.15 or 3.5 per cent.

New Silkroutes: The mainboard-listed healthcare provider on Wednesday disclosed that its CEO Goh Jin Hian and finance director William Teo are assisting the Singapore Police Force's Commercial Affairs Department with investigations. New Silkroutes shares fell 0.4 Singapore cent or 3.4 per cent to end at 11.4 cents on Wednesday, before the announcement.

CapitaLand Retail China Trust (CRCT): It will be expanding its investment strategy beyond the retail sector to include assets that are used for office and industrial purposes, CRCT's manager announced on Wednesday after market close. CRCT units finished the day at S$1.11, down S$0.01 or 0.9 per cent.

Indofood Agri Resources: The agribusiness group said on Thursday that its joint ventures have proposed to reorganise and consolidate their sugar assets and operations in Brazil into one legal structure. The mainboard-listed counter closed flat at 29.5 Singapore cents on Wednesday.

Kitchen Culture: The Catalist-listed kitchen equipment supplier is partnering Ooway Technology to offer services including credit-rating services and an integrated supply chain finance solution for e-commerce merchants operating in Hong Kong. Kitchen Culture lifted its trading halt on Wednesday night. Before the halt, its shares closed at 13.5 Singapore cents on Tuesday.

Aoxin Q&M Dental Group: The Catalist-listed firm is in discussions with a third party for a possible transaction involving its stake in its wholly-owned subsidiary. Aoxin Q&M shares last traded at 13.5 Singapore cents on Aug 28.

Let's block ads! (Why?)

Article From & Read More ( Stocks to watch: Singtel, Sembmarine, Keppel, New Silkroutes, CRCT - Business Times )
https://ift.tt/3ij3ny7
Business

日銀短観、大企業製造業の景況感は11期ぶり改善-市場予想下回る - ブルームバーグ

suriyus.blogspot.com
Bank of Japan Headquarters Ahead of Rate Decisions

Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg

1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。

日本銀行による企業短期経済観測調査(短観)の9月調査で、大企業・製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)はマイナス27と、新型コロナウイルス感染症の影響で大幅に悪化した前回6月調査から7ポイント改善した。改善は11期ぶりだが、市場予想を下回った。水準も依然として低く、企業の慎重姿勢が続いている。

キーポイント

  • 景気が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた割合を引いたDIは大企業・製造業がマイナス27と、前回調査から7ポイント改善ーブルームバーグ調査の予想はマイナス24
  • 非製造業はマイナス12と、5ポイント改善-予想はマイナス9
  • 先行きは製造業がマイナス17と改善、非製造業はマイナス11と改善を見込む
  • 2020年度の為替想定は1ドル=107円34銭と前回(107円87銭)から円高方向に設定
非製造業は5期ぶり改善
Views of Nagoya As Japan’s Current Virus Wave Peaking

名古屋港で輸出の船積みを待つトヨタ車

Photographer: Toru Hanai/Bloomberg

背景

  • 前回 6月短観で大企業・製造業の業況判断DIはマイナス34と、リーマン危機後の09年6月調査(マイナス48)以来の低水準に。緊急事態宣言などで景気が悪化した4-6月を底に、経済活動は段階的に再開されている
  • 輸出や生産を中心に景気が改善方向へ向かう中、日銀は9月の金融政策 決定会合で現状判断を上方修正。黒田東彦総裁は大阪の懇談会で、日本経済は引き続き厳しい状態だが、「持ち直しつつある」との認識を示した
  • ただ新型コロナの終息が見通せず、個人消費中心に経済活動は抑制的。欧州で感染が再拡大するなど世界的に第2波への警戒感は根強い。底堅かった設備投資も減少しており、経済の改善ペースは緩慢になると日銀はみる
  • 菅義偉内閣は感染拡大防止と社会経済活動の両立を目指す。政府・日銀は大規模な財政・金融措置でコロナ対策を進めている。菅首相は就任会見で「今後も躊躇(ちゅうちょ)なく対策を講じていきたい」と発言

(キーポイントとチャートを追加して更新しました)

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3cP2EDY
ビジネス

「Go Toトラベル」 きょうから東京発着が対象に - NHK NEWS WEB

suriyus.blogspot.com
京都市のホテルや旅館は、東京からの宿泊客を呼び込もうとアイデアを絞り出しています。

このうち京都市東山区の旅館は、SNSで旅館と周辺の観光地の魅力を伝えてくれる人に、1か月間、無料で1部屋を貸し出すことにしました。

選考の結果、選ばれた神戸市の吉川亜矢さんはこれまで旅行の写真をインスタグラムで積極的に発信してきました。

吉川さんは友人と一緒に清水寺や八坂の塔など旅館の周辺を散策しいわゆる「インスタ映え」する景色を写真に収めて発信していました。

吉川さんは「これを期に頻繁に足を運び、京都を極めたい。フォロワーには外国人もいるので、写真を見て日本に来たいと思ってもらえたらいいと思う」と話していました。

この旅館の佐野誠治専務は「この1週間で年末まで60件ほど予約が入ってきました。SNSで発信してもらうことで京都に行こうかなと思ってもらえることを期待しています」と話していました。

また、同じ東山区のホテルは東京からの観光客にターゲットを絞った「東京都民限定プラン」を始めました。

1泊2食付きで通常1人1万7160円のプランは、東京都民だけ、30%割り引きます。

ここから「Go Toトラベル」の利用でさらに35%が割り引かれるため、東京の人は7800円で利用できることになります。

このホテルは8月は「Go Toトラベル」の効果もあって稼働率は4割と、6月、7月に比べて1割ほど持ち直したものの経営は依然苦しい状況です。

ホテルの吉田良副支配人は「稼働率を上げて従業員の雇用を確保していく必要があります。大幅に割り引いているためなかなか利益には結び付きませんが、新プランを利用して京都に来ていただきたいと思います」と話していました。

一方で、京都に住む人たちの中には、観光客が増えることで再び感染が広がってしまうのではないかと不安を感じている人も少なくありません。

京都市観光協会は、観光客を対象にしたホームページを立ち上げ、▽旅行前の体調チェックや密集を避ける旅行の計画を促しているほか、
▽旅行中に発熱したときには専用の電話窓口に相談するよう呼びかけています。

京都市観光協会の嵯峨亜希子担当部長は「受け入れ側のわれわれがしっかり対策するのはもちろんですが、旅行を通して感染が広がらないよう、このタイミングで観光客の方にもしっかり事前に準備と対策をしていただきたい」と話しています。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3n51cSl
ビジネス

페라리, 세상에 단 한 명을 위한 슈퍼카 `오몰로가타' 공개 - 지피코리아

suriyus.blogspot.com

페라리가 25일(현지시각) 새로운 주문제작 원오프(One-off) 모델 ‘페라리 오몰로가타’를 공개했다.

페라리의 원오프는 고객의 요청에 따라 세상에 단 하나뿐인 특별한 페라리를 설계 및 제작해 주는 프로그램이다. 페라리 오몰로가타는 유럽 고객의 요청에 따라 제작됐으며, 첫 번째 원오프 모델인 ‘2009 P540 슈퍼패스트 아페르타’ 이래 10번째로 프론트 엔진 V12 플랫폼을 활용해 설계된 모델이다.

페라리 오몰로가타의 고객은 공도나 트랙에 관계없이 편하고 품위 있게 탈 수 있는 페라리의 그란투리스모(GT)의 특징을 유지하길 원했다. 페라리의 클래식 레이싱카에서 영감을 받았지만, 미래지향적인 요소를 적용해 시대를 초월한 디자인을 요청했다.

영감을 주는 다양한 이미지 수집부터 스케치, 최종 고객 인도까지, 페라리 오몰로가타 제작에는 2년 이상이 소요됐다. 아이디어의 시작은 페라리의 시그니처 요소들을 새로운 시각에서 재해석해 미래지향적인 디자인을 만드는 것이었다. 이를 통해 시대를 불문하고 강한 인상을 남길 수 있는 형태를 남기고자 했다.

페라리 오몰로가타
페라리 오몰로가타
페라리 오몰로가타
페라리 오몰로가타
페라리 오몰로가타
페라리 오몰로가타

페라리 오몰로가타는 812 슈퍼패스트를 기반으로 했지만, 윈드스크린과 헤드라이트를 제외하고 모든 부분을 완전히 재설계해 프론트 미드십 레이아웃의 날렵한 형태와 공기역학적인 비율을 한층 강조했다. 우아한 곡선라인과 부드러운 볼륨, 세심하게 설계된 공기흡입구와 그래픽 요소는 이러한 특징을 더욱 부각한다.

디자이너들은 납작한 타원형의 그릴을 향해 좁아지는 형태를 돋보이게 하기 위해 차의 형태와 비율을 모든 각도에서 연구했다. 프론트 그릴 위에서 시작되는 둥근 라인은 앞바퀴 위를 지나 벨트라인을 거쳐 뒷바퀴 위의 근육질의 라인까지 자연스럽게 연결된다. 쿼터글라스를 없애고 패스트백 스타일의 뒷부분에 세 개의 슬릿으로 차량 전체의 볼륨감을 줄이고, 다운포스를 형성하는 스포일러를 매끈하게 연결해 보다 공격적이고 역동적인 자세를 강조했다. 여기에 싱글 테일램프를 배치해 정지해 있어도 금방이라도 달려나갈 듯한 긴장감이 느껴지도록 했다.

페라리 오몰로가타 실내
페라리 오몰로가타 실내
페라리 오몰로가타 실내 도어핸들
페라리 오몰로가타 실내 도어핸들

페라리의 어떤 차와 비교해도 우월하며, 보는 순간 클래식함을 느낄 수 있는 디테일을 원한 고객의 세세한 요구까지 만족시키기 위해 디자이너들은 수많은 변수들을 고려했다. 특히, 어두운 탄소섬유 장식 및 강렬한 로쏘 마그마 컬러와 모두 어울리며, 이 차의 상징이 될 새로운 레드 컬러도 제작됐다.

차량 내부에서는 페라리 레이싱의 역사를 느낄 수 있다. 블루컬러의 가죽과 Jeans Aunde® 원단 조합의 전동시트와 4점식 레이싱 안전벨트는 풀 블랙 인테리어 덕분에 더욱 눈에 띄며, 쿼터글라스를 없애 광량을 낮춤으로써 클래식하고 운전에 집중할 수 있는 분위기를 조성했다. 대시보드와 스티어링 휠의 메탈 부분은 1950년부터 60년대 GT 모델과 페라리 실린더 헤드 커버에 사용된 크랙무늬 페인트로 마감했으며, 도어 내부핸들과 페라리 F1 브릿지에는 250 LM과 250 GTO에 적용된 거친 느낌의 페인트를 적용했다.

플라비오 만조니 페라리 수석 디자이너는 “페라리 오몰로가타는 지나치게 과거지향적인 디자인이 되지 않도록 브랜드의 시그니처 디자인 요소들을 영리하고 세련되게 적용했다”며, “수작업으로 완성된 알루미늄 차체에 정교하게 배치된 수많은 디테일들을 보며 페라리 팬들은 어떤 모델에서 영감을 받은 것인지 찾아보는 즐거움을 느낄 것”이라고 말했다.

/지피코리아 박한용 기자 qkrgks77@gpkorea.com, 사진=페라리

Let's block ads! (Why?)

기사 및 더 읽기 ( 페라리, 세상에 단 한 명을 위한 슈퍼카 `오몰로가타' 공개 - 지피코리아 )
https://ift.tt/3n3LUgN
과학/기술

음주운전자의 블랙박스, 증거 사용 여부 놓고 엇갈린 1,2심 - 동아일보

suriyus.blogspot.com
© News1 DB
음주운전자가 사고를 낸 영상이 담긴 음주운전자 차량의 블랙박스를 재판 증거로 사용할 수 있는지에 대해 1,2심 판결이 엇갈렸다.

박모씨(43)는 지난해 1월 음주운전을 하다 정차 중이던 차량과 부딪히는 사고를 냈다. 박씨는 특정범죄가중처벌 등에 관한 법률 위반(위험운전치상) 등의 혐의로 재판에 넘겨져 1심에서 벌금 1200만원을 선고받았다.

1심 재판부는 경찰이 박씨로부터 동의를 얻었다고 진술한 점, 임의제출에 반드시 임의제출동의서나 확인서 등 형식적 서류가 요구된다고 보이지 않는다며 블랙박스 영상이 담긴 메모리칩이 적법한 증거라고 봤다.

그러나 박씨는 자신은 제출에 동의하지도 않았고 임의제출동의서도 작성하지 않았다고 주장하며 항소했다.
주요기사
2심 재판부는 박씨 주장을 받아들여 블랙박스 영상을 위법수집 증거라고 판단했다.재판부는 “수사기관이 메모리칩 및 사고 영상을 취득하면서 압수조서·목록을 작성하지 않고, 피고인에게 압수목록을 교부하지 않은 것은 임의제출물 압수에 관한 형사소송법을 위반한 것”이라고 설명했다.

형사소송법 제19조는 ‘압수한 경우에는 목록을 작성해 소유자, 소지자, 보관자 기타 이에 준할 자에게 교부해야 한다’고 정하고 있다.

재판부는 “설령 수사기관이 관행적으로 이 같은 서류를 작성하지 않았더라도 위반이 아니라고 달리 볼 수 없다”며 “해당 규정은 압수물 존부·형사변경 등을 둘러싸고 벌어질 수 있는 여러 논란을 사전에 차단하고, 피압수자들의 압수물에 대한 환부·가환부청구권 등 각종 권리행사를 보장하려는 데 그 취지가 있다”고 강조했다.

이어 “형사소송법 등에서 정한 절차를 따르지 않고 수집된 이 사건 사고영상은 기본적 인권 보장을 위해 마련한 적법 절차에 따르지 않은 것으로 유죄 인정의 증거로 삼을 수 없다”고 판시했다.

또 경찰이 임의제출 동의를 받았다고 주장하지만, 박씨가 이를 부인하고 있고 임의제출 동의서 등 동의를 받았다고 증명할 객관적 자료가 없어 박씨가 블랙박스 영상을 임의제출 했다고 볼 수 없다고 판단했다.

하지만 재판부는 박씨의 경찰 피의자신문조서, 피해자의 법정진술 등 다른 증거로 박씨의 음주운전으로 교통사고가 발생한 사실이 충분히 인정된다며 1심 유죄 판결을 그대로 유지했다.


(서울=뉴스1)

창닫기
기사를 추천 하셨습니다음주운전자의 블랙박스, 증거 사용 여부 놓고 엇갈린 1,2심베스트 추천 뉴스

Let's block ads! (Why?)




October 01, 2020 at 06:14AM
https://ift.tt/30ovqGj

음주운전자의 블랙박스, 증거 사용 여부 놓고 엇갈린 1,2심 - 동아일보

https://ift.tt/30qUpK2

Wirecard ordered to stop payment services in S'pore: How am I affected if I make online payments? - The Straits Times

Q: What is Wirecard, and how does the latest development affect me as a customer when I buy something online or at a shop?

A: Wirecard is a German digital payments company. It acts as a payment processor.

When someone pays for goods using his credit card at a merchant, the merchant transmits the transaction to the acquirer, a role which Wirecard plays.

It then sends the transaction authorisation request to the card scheme under Visa or Mastercard, for instance, which then sends it on to the card issuer, which is the customer's bank.

The latest development does not affect individual consumers much unless they hold pre-paid cards from Wirecard.

Individuals also might not be able to pay using credit or debit cards at some merchants if the merchant has only Wirecard payment processing.

Q: What are the alternative payment modes and systems available in Singapore?

A: Other forms of e-payment such as Nets, PayNow and SGQR continue to be available to merchants in Singapore.

This means that customers can, for instance, pay electronically using their Nets cards, use their mobile phones for PayNow purposes, or scan the SGQR.

SGQR is a single-payment QR code that combines the payload details of different electronic payment schemes that a merchant or business accepts. The SGQR scheme is co-owned by the Monetary Authority of Singapore (MAS) and the Infocomm Media Development Authority.

Q: If I am a merchant still on Wirecard systems, what should I do?

A: Merchants who have not yet made alternative arrangements are encouraged to do so promptly, said MAS.

Banks such as DBS, OCBC and United Overseas Bank provide merchant acquisition services.

Nets also provides those services.

Let's block ads! (Why?)

Article From & Read More ( Wirecard ordered to stop payment services in S'pore: How am I affected if I make online payments? - The Straits Times )
https://ift.tt/30lUkGC
Business

Singtel's group CEO Chua Sock Koong to retire; Yuen Kuan Moon to take over - Business Times

Thu, Oct 01, 2020 - 7:51 AM

TELCO Singapore Telecommunications (Singtel) on Thursday said its group chief executive officer (CEO) Chua Sock Koong will retire on Jan 1 next year.

The Singtel board has appointed Yuen Kuan Moon, who is CEO of Singtel's Singapore consumer business and the chief digital officer, to succeed her.

Ms Chua will stay on as senior adviser to the chairman to assist with the transition, Singtel said.

Singtel shares closed at S$2.12 on Wednesday, up S$0.02 or 1 per cent.

Let's block ads! (Why?)

Article From & Read More ( Singtel's group CEO Chua Sock Koong to retire; Yuen Kuan Moon to take over - Business Times )
https://ift.tt/348rz1c
Business

東証、障害に伴い全銘柄の売買停止 復旧は未定 - 日本経済新聞

suriyus.blogspot.com

東京証券取引所は1日、相場情報の配信に障害が発生し、東証における全銘柄の売買を停止すると発表した。注文受け付けもできない。復旧は現在のところ未定。今後の予定については改めて知らせるという。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3kTSqVA
ビジネス

米株高が支え、日銀短観は懸念材料(先読み株式相場) - 日本経済新聞

suriyus.blogspot.com

2020年度下半期入りした1日の東京株式市場で日経平均株価は反発しそうだ。追加の経済対策期待から9月30日の米株式相場が上昇し、買いが広がるだろう。米中摩擦による企業収益の停滞や国内の景況感回復の鈍さといった懸念材料は残る。

9月30日の日経平均は前の日比353円安の2万3185円だった。きょうの上値メドについて、25日移動平均(2万3278円)近辺を挙げる声があった。

30日の米ダウ工業株30種平均は反発し、329ドル高だった。ムニューシン米財務長官が「(追加経済対策の)合意に向けて真剣に取り組んでおり、合意は可能だという希望を持っている」と述べ、追加対策への期待が再浮上した。上げ幅は500ドルを超える場面があった。四半期末で年金による持ち高調整の買いも入ったようだ。

ただ、米国株を個別でみると、強気にはなりきれない。米半導体大手のマイクロン・テクノロジーは7%安で終えた。29日夕に発表した9~11月期の収益見通しが市場予想を下回り、売りが膨らんだ。米国による中国への輸出規制が収益の重荷となる懸念につながり、日本の半導体関連株の買い手控えを誘う可能性がある。

日銀は8時50分に企業短期経済観測調査(短観、9月調査)を発表する。大企業製造業の業況判断指数(DI)の予測中央値はマイナス23と6月調査(マイナス34)から改善する見通し。とはいえ、コロナによる緊急事態宣言が発出される前の3月調査(マイナス8)は下回る。景況感の回復の鈍さが意識されれば、株価の重荷になる可能性がある。

短観では、20年度の設備投資計画の下方修正も予想されている。6月調査で浮き彫りとなったコロナ下での資金繰りの悪化や、人手の「過剰感」が継続しているかについても関心が高い。

中国の国慶節(建国記念日)に伴う大型連休が始まり、上海市場は8日まで休場。1~2日は韓国、台湾、香港も休場となる。取引材料に欠け、午後になると膠着を強める場面がありそうだ。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/30nThGe
ビジネス

差別発言疑惑のネイマールとA・ゴンサレス、証拠不十分で処分なし…酒井に関する調査はなし - SOCCER KING

差別発言疑惑のネイマールとA・ゴンサレスはお咎めなし [写真]=Icon Sport via Getty Images

 フランス・プロリーグ機構(LFP)は9月30日、人種差別的発言をした疑いを持たれていたパリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表FWネイマールとマルセイユのスペイン人DFアルバロ・ゴンサレスに対して処分を科さないことを発表した。なお、ネイマールが日本代表DF酒井宏樹に人種差別的な発言をした疑いに関しては言及されていない。

 9月13日に行われたリーグ・アン第3節のPSGとマルセイユによる伝統の一戦、“ル・クラスィク”では、試合終盤に両チームの選手が入り乱れる乱闘騒ぎが勃発。その中で、ネイマールはA・ゴンサレスの後頭部を殴打して退場処分を受けていた。試合後には、ネイマールがA・ゴンサレスから人種差別的な発言を受けたと主張。その一方でネイマール自身もA・ゴンサレスに対して同性愛者差別の発言を行っていた疑いが浮上していた。

 だが、LFPは証拠が不十分だとして両者ともお咎めなしの判断を下した。「選手やクラブ代表者からのヒアリングと調査の結果、試合中にアルバロ・ゴンサレスがネイマールに対し、またネイマールがアルバロ・ゴンサレスに対して差別的な発言をしたことを立証する十分な証拠はないと判断しました。そのため、制裁の根拠がないと判断しました」

 ネイマールについてはマッチアップをした酒井に対して、「くそったれ中国人」(アジア人に対する差別的な発言)と発した疑惑も浮上。スペインメディア『カデナ・セール』も読唇術を用いて発言内容を推測した映像を公開していた。しかしLFPの発表では、酒井への差別発言疑惑について言及はされなかった。これについて、9月30日付けのマルセイユ地元紙『ラ・プロヴァンス』によると、調査の対象外だったようで、懲戒委員会のセバスチャン・ドヌー会長は「今回の件はアルバロとネイマールに関するもので、委員会の調査や手続きは両者間のみに焦点を当てていました」と説明したという。

 9月13日の“ル・クラスィク”で起きた乱闘騒ぎでは、ネイマールの他にもPSGのDFレイヴァン・クルザワとMFレアンドロ・パレデス、マルセイユのDFジョルダン・アマヴィとFWダリオ・ベネデットの計5名が退場処分となった。LFPは16日に5名の処分を発表し、アマヴィを蹴ったクルザワに6試合、アマヴィにも3試合の出場停止処分を言い渡した。その他にも、ネイマールとパレデスに2試合、ベネデットに1試合の出場停止処分が下されたが、3選手はすでに処分を消化している。

 また、26日にはPSGのMFアンヘル・ディ・マリアに4試合の出場停止処分が科された。LFPの発表では理由について明言されていなかったが、乱闘騒ぎの際にA・ゴンザレスに唾を吐いたとされている。ディ・マリアは試合中に唾吐き行為に対する警告などは受けていなかった。

Let's block ads! (Why?)



"証拠" - Google ニュース
October 01, 2020 at 05:48AM
https://ift.tt/33hMa43

差別発言疑惑のネイマールとA・ゴンサレス、証拠不十分で処分なし…酒井に関する調査はなし - SOCCER KING
"証拠" - Google ニュース
https://ift.tt/2TY2faR
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Tuesday, September 29, 2020

東証前引け 反落 欧米株安が重荷、米テレビ討論会には反応薄 - 日本経済新聞

suriyus.blogspot.com

30日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比29円33銭(0.12%)安の2万3509円77銭で終えた。新型コロナウイルスの感染再拡大などを背景に前日の欧米の株式相場が下げ、投資家心理を下向かせた。

原油先物相場の下落を背景に原油関連株に売りが広がったことや、高配当利回りの金融関連株などに配当落ち後の売りが続いたのも相場の重荷となった。半面、円安・ドル高などの支えもあり下げ幅を一段と拡大する展開にもならなかった。

日本時間午前に、米大統領選に向けてトランプ米大統領とバイデン前副大統領がテレビ討論会に臨んだが、日本株への影響は限られた。「現時点では両者とも前向きな政策の話をするわけでもなく互いの批判に時間を割いており、優劣の明確な差が生まれていない」(国内証券)との指摘があった。

JPX日経インデックス400と東証株価指数(TOPIX)は続落した。

前引けの東証1部の売買代金は概算で1兆784億円、売買高は5億1496万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1497と、全体の約7割を占めた。値上がりは601銘柄、変わらずは78銘柄だった。

T&D第一生命HDみずほFG三菱UFJが売られた。NTTデータNTTも安い。ガイシダイキンも下落した。半面、Jフロント高島屋三越伊勢丹などが上昇。コニカミノルリコーも高い。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3ig13Ir
ビジネス

小泉今日子「プロデューサーになったのは、残り時間は長くないから」(2020年9月30日)|BIGLOBEニュース - BIGLOBEニュース


「コロナ禍が続き、多くの人が頑張ることに疲れたと感じている。そんなときこそ、いい映画を観た、いい演劇に触れた、いい本を読んだ、ということが励ましになるはずです。」(小泉さん)(撮影:木村直軌)

10月1日から東京・本多劇場で「asatte FORCE」を展開する小泉今日子さん。
もともと予定していた公演は新型コロナウイルスの影響で無期限延期となりましたが、「今できることを発信したい」との思いから急遽企画したそうです。
そんな小泉さんが、4月の緊急事態宣言下でリモート映画をつくり配信した映画監督の行定勲さんと、7月末に語り合いました。ウィズコロナ時代、映画・演劇の作り手たちの思いは——。
司会は小説家の重松清さん。現在発売中の『婦人公論』10月13日号の掲載記事を、昨日配信した前編につづき後編をお届けします(構成=福永妙子 撮影=木村直軌)

* * * * * * *

<前編よりつづく>

ジャンルを超えた横のつながりを

重松 「好きでやってるんだろう」という言われ方もしますが。

行定 たしかにその通りです。さっきの話の主演女優は、プロデューサーの「今度、絶対にまたやるから」の言葉に、「それを信じて、バイトします」と嬉しそうに答えたそうです。生活ができなくなることよりも、舞台に立つ、その場所を失ったことのほうがつらいんですよ。

重松 よって立つものがなくなる。

小泉 役者さんというのは有名無名にかかわらず、次の出演作が決まっている、撮影予定がある、それが明日への力。だから、プロデューサーとしてできるのは、次の約束なんですね。

重松 “明日〟を見せること。

小泉 そのためにも、基盤である演劇や映画という文化そのものを衰退させてはいけない。けれど、たとえばトークイベントで国の支援について触れたりすると、すごく叩かれます、「国にお金をちょうだいと言ってるよ、この人」と。

演劇やミニシアターのように、小さいけれども、誰かの心に響き、誰かを救うかもしれない文化というものを社会にもう少し認めてほしいという気持ちがあります。私自身は何を言われても平気。でも、お芝居や映画に情熱をもって頑張ろうとしている人たちには、その言葉は切ないですね。

行定 今、僕たちの仲間、先輩、後輩たちが声をあげて、小規模映画館を支援する「ミニシアター・エイド基金」や「セイブ・ザ・シネマ」という活動をしています。この世界で、上にいる人は何もしてくれないし、僕は縦のつながりはなくなっていいとさえ思っています。これからカナメとなるのは、裾野にいる人たちの横のつながりです。

小泉 「We Need Culture」というプロジェクトは、音楽、演劇、映画がジャンルの枠を超えてつながり、文化芸術の継続・復興のために立ち上げたものです。それぞれが「個」として自分のやりたいことに対し責任を持ちながら手をつないでいく、というのは私も考えていました。行定監督がおっしゃるように、「どれだけ横に仲間がいるか」というのが重要な時代になりつつあるように思います。

重松 お話をうかがっていて、ベンヤミンという歴史学者の言葉が浮かびました。「暗闇の中を歩くときに支えになるものは橋でも翼でもなく、友の足音である」。見えないけれど、一緒に歩いている仲間がいると思えば、それがいちばんの力になるのですね。

小泉 今、世界中が同じ状況にありますから、違う国の人たちともそういうつながりが生まれやすいかもしれません。

キョンキョンがプロデューサーになった

重松 話は少し逸れますが、小泉さんがプロデューサーの仕事を始められたきっかけは?

小泉 アイドルとして活動していた頃からアイデアを考えるのが好きでした。衣装のデザインやライブの構成、プロモーションビデオの編集をやらせてくれたり、私のプロデュース能力みたいなものを育ててくれる方が、まわりにたくさんいたんです。でも、自分の作品でしかやってこなかった。

小劇場の公演を観に行くようになって、アルバイトしながら好きな演劇に打ち込む才能のある役者さんとか、世に知られていないけれど面白い脚本を書く人たちがいっぱいいるのを知りました。彼らと何かをしたいと思ったんです。

重松 それで会社をつくった——。

小泉 残された時間は長くない。今から始めないと人生終わってしまう。それで、50歳を機に新たな道に踏み出したのです。

重松 小泉さんの会社の名前は「明後日」ですね。

小泉 私の名前が「今日子」、演劇の制作にとスカウトした女性の名前が、偶然にも「明日子」。

行定 お〜っ。

小泉 できすぎた話ですみません(笑)。それで、明日はまだ役に立たないかもしれないけれど、その次の日の可能性を信じてみようというので「明後日」にしました。

重松 希望につながる名前です。小泉 だけど、今はコロナ禍で、失われていることが本当にたくさんあります。

行定 東京の学校に進学したのに、地方の実家にずっといる学生も多いですよね。閉じられた環境のために、若いときに人にたくさん会って影響を受けたり、自分の概念をぶち壊す存在に触れる機会がないのは実にキツイ。

小泉 本当ですね。私は制作に携わるようになって、若い人、次の世代を意識するようになりました。たとえば、はじめて演劇を観た高校生が「鳥肌がたった」「こんな世界があるんだ」と感想を言ってくれる。

人気脚本家の坂元裕二さんのトークショーを広島でやったときは、「坂元さんのファンで、はじめて遠くからひとりで広島に来ました」という女の子がいました。彼女にとっては、ひとり旅も含めて冒険だったわけです。そんなふうに、私たちの仕事は常に誰かの扉を開けている可能性がある。そう気づきました。

重松 若い世代に新しい価値観が芽生えつつある瞬間に立ち会っているのかもしれない、と思うことは僕にもあって、それは自分にとっても幸せなことであると同時に、大人としての責任も感じます。


「その日、何を着て行こうか、誰と行こうか、そういうことを含めた体験が、『観に行く』『聴きに行く』ことで、そこにはやっぱり特別感があります。」(重松さん)

ネットを入り口に映画館や生の演劇へ

行定 コロナが招いた状況は、パラダイムシフト(価値観が劇的に変化すること)のひとつのきっかけになります。映画の鑑賞の仕方にしても、従来の方法にとらわれず、いろいろなアプローチがあっていい。一方で、もちろん映画館には映画館なりの楽しみ方、特別な場所としての価値があります。

重松 映画や演劇、コンサートは「観に行く」「聴きに行く」と言いますね。動詞が2つ入っている。情報としてだけならば「観る」「聴く」だけですむ。けれど、その日、何を着て行こうか、誰と行こうか、そういうことを含めた体験が、「観に行く」「聴きに行く」ことで、そこにはやっぱり特別感があります。

小泉 自粛期間中にAmazonプライム・ビデオやNetflixなどの配信サービスに加入したり、YouTubeを観た人は多いはず。最初はメジャー作品を観ていた人も、そのうちミニシアター系の映画や演劇が目にとまるかもしれません。そして、「こういう作品、文化もあるんだ」と新たな出会いが、映画館や劇場に足を運ぶきっかけにつながることもあります。

行定 大事なのは多様性。映画館は自分たちの視点で「これだ」というものを選択し、上映すればいいんです。メジャー作品が映画館でかかる時代じゃなくなる。そのなかで、言い方は悪いですが、淘汰されるものも出てくると思うんです。ともかく、コロナ前に戻るという発想は僕にはないなあ。

重松 行定監督のリモートムービー『きょうのできごと〜』に好きなセリフがあります。「仮に、目の前の未来が真っ暗闇だとしても、俺たちは蛍光ペンで描き殴るしかない」。

行定 それを言ったのはMCアフロというミュージシャンで、MOROHAというグループのラッパーです。彼らの『革命』という歌に出てくる詞のスピリットのまま言ったセリフですね。

重松 「描き殴るしかない」、その「しかない」という言葉の根っこにある力強さみたいなものがいい。それを底力というんじゃないか。僕たちもそれぞれ自分のジャンルで底力を見せなきゃいけませんね。


左から小泉今日子さん、重松清さん、行定勲さん

いい作品との出会いが新しい力になるなら

小泉 コロナ禍が続き、多くの人が頑張ることに疲れたと感じている。そんなときこそ、いい映画を観た、いい演劇に触れた、いい本を読んだ、ということが励ましになるはずです。誰かとのおしゃべりのきっかけや、息抜きにもなる。

行定 そういう人たちがいるとわかれば、僕たちも次に進める。作品をつくり続けるしかないな、と思わせてくれます。

小泉 海外の学者さんが言った「コロナ後は利他的な世界になる」という言葉も心に残っています。

行定 それ、いいですね。そこには他者との連帯もあるし。

小泉 さっき、横のつながりという話が出たけれど、どんな人も必ず誰かの役に立てるし、みんながそう考えると、本当に素敵な世の中になるだろうと思います。

行定 先の見えない不安に襲われている今だからこそ、芸術やエンターテインメントがやれることをみんなで考えながら、前に前にと進んでいきたいですね。

重松 厳しい状況にあって、未来を見つめて力強く動き続けているお二人に話をうかがい、僕もたくさん勇気をもらいました。

Let's block ads! (Why?)



"それの残り" - Google ニュース
September 30, 2020 at 10:05AM
https://ift.tt/3jey7la

小泉今日子「プロデューサーになったのは、残り時間は長くないから」(2020年9月30日)|BIGLOBEニュース - BIGLOBEニュース
"それの残り" - Google ニュース
https://ift.tt/382YkO0
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

林総長「検察の使命、再認識を」 証拠改ざん事件から10年 - 東京新聞

 検察長官会同で訓示する林真琴検事総長(右)。奥左端は上川法相=30日午前、法務省

 検察長官会同で訓示する林真琴検事総長(右)。奥左端は上川法相=30日午前、法務省

  •  検察長官会同で訓示する林真琴検事総長(右)。奥左端は上川法相=30日午前、法務省

 全国の高検や地検のトップらが集まる検察長官会同が30日、法務省で開かれ、林真琴検事総長が2010年9月に発覚した大阪地検特捜部検事による証拠改ざん事件に触れ「さまざまな改善策を実施し、国民の信頼回復に努めてきた。取り組みが定着しつつある今だからこそ、気を緩めることなく職員一人一人が検察の使命、役割を再認識してほしい」と訓示した。

 林氏は今年5月に賭けマージャン問題で辞職した黒川弘務元東京高検検事長の後任に就き、7月に総長に就任。「検察が抱えるさまざまな課題について自由闊達な議論ができるよう、活力ある組織風土の構築に努めていかなければならない」と語った。

関連キーワード

Let's block ads! (Why?)



"証拠" - Google ニュース
September 30, 2020 at 09:50AM
https://ift.tt/3kXOpPL

林総長「検察の使命、再認識を」 証拠改ざん事件から10年 - 東京新聞
"証拠" - Google ニュース
https://ift.tt/2TY2faR
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

ドコモの社長交代、NTTコムが移管したら“サブブランド”を作る可能性も? - ITmedia

suriyus.blogspot.com

 NTTドコモの社長が交代する。2020年12月1日から吉澤和弘氏に代わり、井伊基之氏が新社長に就任する。NTTのドコモ完全子会社化についての会見直後に、ドコモの社長交代会見が開かれ、吉澤氏と井伊氏がその経緯と、今後ドコモが目指す姿を語った。

ドコモ ドコモの吉澤氏(左)と井伊氏(右)(写真提供:NTTドコモ)

 NTTがドコモを完全子会社する背景には、3キャリアの中でドコモが営業利益で最下位に転じた状況があり、「ドコモを強くするため」だとNTTの澤純社長やドコモの吉澤氏が繰り返し語っていた。こうした“仕切り直し”の中で社長が交代する運びになった。

 吉澤氏は、NTTの完全子会社化に伴う施策として、「通信事業の競争力強化」「法人ビジネスとスマートライフ事業の強化」「研究開発体制の強化」を挙げる。これら3つを遂行し、「ドコモをさらに強くすることを託すのに井伊氏は最適だ」と吉澤氏は話す。

 「通信事業の競争力強化において、井伊氏はNTTグループのネットワーク戦略の策定や構築、効率化を担ってきた。モバイル、固定、上位レイヤーを融合した新サービス創出の能力やリーダーシップを有している。法人営業にも豊富な実績と経験を持っており、法人企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)促進に大きく貢献できる。またNTTグループの研究開発や体制強化を担い、標準化にも積極的に寄与している。グループ全体のリソースを活用したR&Dの体制強化を引っ張っていける」(吉澤氏)

 吉澤氏は2016年6月に社長に就任。2017年4月には2020年代を見据えた中期戦略「beyond宣言」を発表し、会員基盤の強化や5Gを通じた新ビジネス創出に注力してきた。「通信と非通信の両面で手応えを感じており、5Gサービスとソリューションの社会実装が相当進んでいる。社会に価値を評価いただけると確信を持てたことも、新体制への移行を決断した大きな要因」と話す。

 井伊氏は2020年6月にNTTからドコモの副社長に就任し、国際、コーポレート担当を務めてきた。同氏は社長就任にあたって「新しいドコモを創業する」と宣言。「あらゆる年代から支持されるサービスや価格を提供し、期待を上回る通信のスピードと品質を目指す」と意気込む。

ドコモ 井伊氏が掲げる新生ドコモの姿

 一方、現状で優先度が高いものは「ドコモ口座でご迷惑を掛けているので、これに対する信頼回復」と井伊氏は答える。「補償をしっかりやり、再発を防止するためにあらゆる手段を早期に打っていく」と同氏。吉澤氏も「不正チャージについておわびを申し上げたい」と謝罪。被害申告のあったうち、現在は半分ほど返金しており、一部銀行では新規登録やチャージを停止しているが、「ブランドが毀損(きそん)していることは否めない」と重く受け止めている。

 NTTの完全子会社化になった後、NTTコミュニケーションズをドコモに移管することも視野に入れているが、気になるのはNTTコムがMVNOとして展開している「OCN モバイル ONE」の扱いだ。ドコモに移管となれば、ドコモがOCN モバイル ONEをサブブランド化して提供することも考えられる。井伊氏は「何も考えていない」と述べるにとどめたが、吉澤氏が貫いてきた「サブブランドはやらず、ドコモの料金プランで勝負する」という方針が変わる可能性はある。

 「あらゆる年代に支持されるサービスと価格を目指すが、どういった戦略で目的を達成できるか。後追いでUQ mobileやY!mobileと同じものを出しても、お客さまが本当に望む姿なのか。しっかり考えて対策を打ちたい」(井伊氏)

この記事が気に入ったら
ITmedia Mobile に「いいね!」しよう

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3cK98UE
ビジネス

消えた「短期移民」 GoToでは立て直せない地方経済 - 朝日新聞デジタル

suriyus.blogspot.com

 25日早朝、東京・虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」。菅義偉首相は、経済ブレーンの一人、小西美術工藝社のデービッド・アトキンソン社長と食事をともにしていた。

 英国出身で元外資系証券アナリストの同氏は、観光政策を中心に、菅氏に直接助言してきた人物として知られる。一緒に雑誌の対談企画に登場したこともあり、菅氏自身がアトキンソン氏の主張に強く共感してきたことを公言してきた。

 その主張とはどういうものなのか。アトキンソン氏は自著「新・観光立国論」で、日本にとって、観光産業がなぜ重要なのかをこんな言葉で説いている。

 「『外国人観光客』という名の『短期移民』を招き、彼らにお金を落としてもらって成長に結びつけていくというシナリオがもっとも効率的であり、現実的だ」

連載「菅印の行方」
新たに発足した菅政権はどういう政策をどのように進めていくのか。首相が重視する「菅印」の主な政策について、菅氏のこだわりの背景や課題を検証しつつ、今後の行方を探る。

 経済成長の足を引っ張る人口減…

【10/13まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/30j4E2c
ビジネス

林総長「検察の使命、再認識を」 証拠改ざん事件から10年 - 東京新聞

 全国の高検や地検のトップらが集まる検察長官会同が30日、法務省で開かれ、林真琴検事総長が2010年9月に発覚した大阪地検特捜部検事による証拠改ざん事件に触れ「さまざまな改善策を実施し、国民の信頼回復に努めてきた。取り組みが定着しつつある今だからこそ、気を緩めることなく職員一人一人が検察の使命、役割を再認識してほしい」と訓示した。

 林氏は今年5月に賭けマージャン問題で辞職した黒川弘務元東京高検検事長の後任に就き、7月に総長に就任。「検察が抱えるさまざまな課題について自由闊達な議論ができるよう、活力ある組織風土の構築に努めていかなければならない」と語った。

関連キーワード

Let's block ads! (Why?)



"証拠" - Google ニュース
September 30, 2020 at 09:50AM
https://ift.tt/3igWddG

林総長「検察の使命、再認識を」 証拠改ざん事件から10年 - 東京新聞
"証拠" - Google ニュース
https://ift.tt/2TY2faR
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

林総長「検察の使命、再認識を」 証拠改ざん事件から10年 - 47NEWS

 全国の高検や地検のトップらが集まる検察長官会同が30日、法務省で開かれ、林真琴検事総長が2010年9月に発覚した大阪地検特捜部検事による証拠改ざん事件に触れ「さまざまな改善策を実施し、国民の信頼回 ...

Let's block ads! (Why?)



"証拠" - Google ニュース
September 30, 2020 at 10:03AM
https://ift.tt/3kVAGsX

林総長「検察の使命、再認識を」 証拠改ざん事件から10年 - 47NEWS
"証拠" - Google ニュース
https://ift.tt/2TY2faR
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

NTTはなぜドコモを完全子会社化する必要があったのか--菅政権の料金値下げとの関係は? - CNET Japan

suriyus.blogspot.com

 NTTがNTTドコモ(以下ドコモ)へのTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社するという驚きの発表をした。業績が思うように伸びていないドコモに対し、NTTコミュニケーションズらと連携して競争力強化を図るのが狙いと説明しているが、業界全体に与える影響は決して小さくない。

 政府の料金引き下げ要求のタイミングと一致することでも注目される今回のTOBだが、最近の動向と両社の発表内容から、NTTの狙いとその影響について考えてみたい。

子会社化でNTTコミュニケーションズの事業移管も

 NTTがドコモを完全子会社化するというリーク報道が9月29日早朝に流れ、大きな話題を呼んだ。そして同日に両社は正式にTOBを発表。現在、NTTはドコモの約66%の株式を保有しているが、他の株主から1株当たり3900円で株式を取得し、約4兆3000億円という巨額のTOBによって、ドコモを完全子会社化するとしている。

 とはいえドコモは、菅義偉内閣総理大臣から「儲け過ぎ」と指摘される携帯キャリアの最大手企業であり、もともとNTTグループの企業であることから、NTTと対立関係にあるわけでもない。にもかかわらず、なぜ完全子会社化する必要があったのか。両社が同日に開いた会見で、NTT代表取締役社長の澤田純氏は、グループのリソースを活用してドコモの競争力を強化することが目的だと説明した。

9月29日に実施された、NTT・NTTドコモ共同記者会見より。NTTの澤田社長(左)はドコモ完全子会社化の目的が、ドコモの競争力強化にあると説明している
9月29日に実施された、NTT・NTTドコモ共同記者会見より。NTTの澤田社長(左)はドコモ完全子会社化の目的が、ドコモの競争力強化にあると説明している

 具体的には、ドコモを完全子会社化することで、NTTの完全子会社であるNTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアとの連携を強化。固定・移動のネットワークを融合して法人事業の強化や新たなサービス創出、5Gや6Gに向けた通信事業の競争力強化などを進めていくとしている。

 そうしたことから、NTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアの事業を何らかの形でドコモに移管することも検討しているという。澤田氏は「NTT東日本・西日本がNTTドコモのために供与することは法律で駄目だと言われているが、NTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアと連携を深めることは法制度上、いけないと言われていることはないと認識している」と、連携は法的にも問題ないとの認識を示した。

ドコモを完全子会社化した後は、同じく完全子会社のNTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアとの連携を強化してネットワークやサービスを強化したいとしている
ドコモを完全子会社化した後は、同じく完全子会社のNTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアとの連携を強化してネットワークやサービスを強化したいとしている

きっかけはドコモの業績に対する不満か

 澤田氏は今回のTOBに至った経緯の1つに、競争環境の変化を挙げている。情報通信市場の動向を見ると、固定・モバイルの融合が進む一方、整備に必要な機器やソフトウェアは海外企業が席巻、その上で動作するアプリケーションに関してもGAFAなどの海外企業に押されている。加えて日本は、5Gの取り組みで大きく出遅れていると指摘されるなど、競争力を大きく失っている状況だ。

 そうしたことから澤田氏は、国内では大きな規模を持つNTTとドコモの技術・研究開発リソースを融合して「世界を引っ張っていける技術やサービス、ソリューションを、日本だけでなくグローバルで提示できないか」と考え、それを迅速に推し進める上でTOBという判断に至ったようだ。ちなみにドコモの完全子会社化に向けた話し合いを始めたのは4月後半ごろからで、6月には子会社化の方針が決められていたという。

NTTは情報通信を取り巻く環境と社会動向の変化に対応する上ではより大きな環境変化が必要と判断、ドコモの完全子会社化という判断に至ったようだ
NTTは情報通信を取り巻く環境と社会動向の変化に対応する上ではより大きな環境変化が必要と判断、ドコモの完全子会社化という判断に至ったようだ

 そしてもう1つ、澤田氏が挙げているのがドコモの競争力低下だ。ドコモの携帯電話事業は、もともとNTTの前身である国営の日本電信電話公社のみが提供していたことからシェア100%だったが、現在はKDDIやソフトバンクなどライバルの台頭でシェア40%台にまで低下しており、現在も番号ポータビリティでは転出が超過している状況だという。

 また、会見で澤田氏が訴えていたのがドコモの利益の低さだ。現在、ドコモは利益でKDDIとソフトバンクの後塵を拝しており、国内大手3社による競争でも不利な立場にいることから、競争力強化のためにはテコ入れが必要とNTT側が判断したことも、今回のTOBに至った大きな要因といえそうだ。

 NTTの意向は人事からも見て取ることができる。ドコモは今回のTOBの発表とともに、12月1日をもって代表取締役社長を現在の吉澤和弘氏から、現在代表取締役副社長の井伊基之氏に交代する予定だとしている。

ドコモの社長は生え抜きだった現社長の吉澤氏(左)に代わってNTT出身の井伊氏(右)が就任予定。NTTの色が非常に強い経営体制が取られることとなる
ドコモの社長は生え抜きだった現社長の吉澤氏(左)に代わってNTT出身の井伊氏(右)が就任予定。NTTの色が非常に強い経営体制が取られることとなる

 そして新社長となる井伊氏は、6月にドコモの代表取締役副社長に就任したばかりであり、それ以前にはNTTの代表取締役副社長を務めていた人物だ。ドコモでの経歴が長かった吉澤氏や、前任の加藤薫氏に比べると、明らかにNTTの色が強い人物が選出されており、それだけNTT側は最近のドコモの業績や取り組みに不満を持っていた様子がうかがえる。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3jaGUEK
ビジネス

화성 남극 얼음밑 거대 호수 재확인 - 전파신문

suriyus.blogspot.com

지난 2018년 화성 남극의 두꺼운 얼음층 밑에 생물이 존재할 수 있는 거대한 짠물 호수가 발견된 것으로 발표돼 높은 관심을 받았지만, 과학계 안에서는 이 호수의 존재를 놓고 논란이 이어져 왔다.

유럽우주국(ESA)의 화성 궤도선 '마즈 익스프레스'(Mars Express)가 2012~2015년 29차례에 걸쳐 측정한 레이더 자료를 토대로 한 것인데, 호수가 있다고 단정하기에는 자료가 부족하다는 것이었다.

▲ 화성 남극의 얼음.

그러나 레이더 관측을 2019년까지 134회로 대폭 늘린 추가 연구에서 이 호수뿐만 아니라 주변에 3개의 다른 작은 호수도 함께 있다는 새로운 결과가 나와 화성 남극의 두꺼운 얼음층 밑에 호수가 존재하는 쪽에 힘이 실리고 있다.

이탈리아 로마 제3대학 수학·물리학과 엘레나 페티넬리 교수가 이끄는 연구팀은 마즈 익스프레스에 장착된 첨단 레이더 장치인 '마시스'(MARSIS)를 이용해 남극 지역을 관측한 결과를 과학 저널 '네이처 천문학'(Nature Astronomy)에 발표했다.

네이처와 외신 등에 따르면 마시스는 전파를 쏜 뒤 되돌아오는 신호를 파악해 바위나 얼음, 물 등의 물질을 확인하는데, 1㎞ 이상의 남극 얼음층 아래에서 액체로 된 물을 나타내는 신호를 포착했다.

물 신호가 포착된 지역은 약 7만5천㎢에 걸쳐 있으며, 중앙에 지름이 30㎞에 달하는 대형 호수가 형성돼 있고 주변에 수 킬로미터에 달하는 3개의 작은 호수도 있는 것으로 파악됐다.

연구팀은 화성의 남극의 표면 온도가 영하 113도에 달하지만 1㎞ 이상 얼음층 아래에서는 물이 소금기를 갖고 있어 얼지 않고 액체로 존재하는 것으로 분석했다.

이 물은 수십억년 전 화성에 바다와 호수가 있을 때 갖고 있었던 것으로, 지구 남극의 빙하 밑 호수에서 생물이 살고 있듯이 화성의 얼음층 밑 호수에도 생물이 존재할 수 있는 것으로 추정하고 있다.

페티넬리 교수는 "화성에 많은 물이 있었을 수 있으며, 물이 존재했다면 생명체가 있었을 가능성도 있다"고 했다.

문제는 이 물의 염도인데 바닷물의 5배까지는 생명체가 버틸 수 있지만 그 이상으로 높아지면 가능성은 줄어들게 되는 것으로 지적됐다.

얼음 환경의 미생물을 연구해온 몬태나 주립대학의 존 프리스쿠 박사는 네이처닷컴과의 인터뷰에서 염도가 바닷물의 20배에 달하면 해양생물이 존재할 수 없다면서 "마치 소금에 절인 것처럼 되며 화성이 그런 상태일 수 있다"고 했다.

또 호수의 존재를 뒷받침하는 추가 자료가 제시됐지만 열이 충분하지 않은 점을 들어 액체 상태의 물이 존재할 수 있는지에 대해 여전히 이견이 제시되고 있다.'

퍼듀 대학 지구물리학자 마이크 소리는 "진짜 액체로 된 물이라면 슬러시나 슬러지 형태일 가능성이 높다"고 했고, 애리조나대학의 행성과학자 잭 홀트는 "얼음층 밑이라고 해도 짠물을 지탱할 수 있는 충분한 열이 없는 만큼 호수가 있다고 생각하지 않는다"고 반박했다.

과학계에서는 중국이 발사한 화성탐사선 '톈원(天問) 1호'가 마시스와 비슷한 레이더 장비를 갖추고 있어 추가 관측을 통해 호수 존재를 둘러싼 논란을 풀 수 있는 실마리를 제공할 수 도 있는 것으로 기대하고 있다.

국제팀  press@jeonpa.co.kr

<저작권자 © 전파신문, 무단 전재 및 재배포 금지>

Let's block ads! (Why?)

기사 및 더 읽기 ( 화성 남극 얼음밑 거대 호수 재확인 - 전파신문 )
https://ift.tt/36hK85L
과학/기술

NTTがドコモにTOB(株式公開買い付け)!NTT株の投資判断とドコモ株の行方 - トウシル

suriyus.blogspot.com

NTT(9432)が、NTTドコモ(9437)にTOB

 NTT(9432)は9月29日、子会社NTTドコモ(9437)を完全子会社【注】にするため、今日(9月30日)からTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表しました。

【注】完全子会社
 親会社が、発行済株式すべて(100%)を保有する子会社を、完全子会社と言います。NTTは現在、NTTドコモの株の66.21%を保有する親会社です。NTTドコモは子会社ですが、少数株主(親会社NTT以外の株主)が33.79%を保有しているため、完全子会社ではありません。NTTは、今回のTOBで、少数株主持ち分33.79%すべてを買い取り、完全子会社化することを目指しています。

 TOB価格(NTTによるドコモ株の取得価格)は1株当たり3,900円で、9月28日の終値(2,775円)に、40.5%のプレミアム(買収のための上乗せ幅)を乗せました。

 その価格でドコモを完全子会社化するのに、4.2兆円の資金が必要で、国内企業のTOBとしては過去最大となります。そのための資金を、NTTは、負債(銀行からの借入)で調達すると発表しました。

 NTTがTOBを正式発表する前、29日朝から、NTTがドコモにTOBをかける旨、報道が出ていました。そのため、ドコモ株は寄付から買い気配に。大引けの株価は、15.8%高の3,213円でストップ高買い気配となりました。

 NTTによる買い取り価格は3,900円ですから、今日も買い気配で上昇が続き、ドコモ株は3,900円まで上昇する見込みです。

アンケートに回答する

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3ifBV4q
ビジネス

Monday, September 28, 2020

투핸즈게임즈, 美 게임사와 '챔피언 스트라이크' 글로벌 퍼블리싱 계약 - 매경게임진

suriyus.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

투핸즈게임즈, 美 게임사와 '챔피언 스트라이크' 글로벌 퍼블리싱 계약  매경게임진 기사 및 더 읽기 ( 투핸즈게임즈, 美 게임사와 '챔피언 스트라이크' 글로벌 퍼블리싱 계약 - 매경게임진 )
https://ift.tt/3kWPpUk
과학/기술

ドコモ、NTTの完全子会社化へ 9月29日、取締役会で決定か - ITmedia

suriyus.blogspot.com

 NTTドコモが親会社であるNTTの完全子会社となる可能性が高まってきた。

 日本電信電話(NTT)が子会社であるNTTドコモの残り株式を公開買い付け(TOB)し完全子会社化するという一部報道について、ドコモは9月29日、声明を発表した。ドコモは本件については「当社が発表したものではない」としながらも、「本日開催の取締役会に付議する予定であり、決定した場合には速やかに公表」すると認めた。

一部報道機関において、当社の親会社である日本電信電話株式会社が当社株券等に係る公開買付けを実施し、当社が完全子会社となる旨の報道がありましたが、これは当社が発表したものではございません。本件につきましては、本日開催の取締役会に付議する予定であり、決定した場合には速やかに公表します。

photo ドコモのプレスリリース

 持株会社の日本電信電話はドコモ以外に、NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ、NTTデータなどを傘下に持つ。

photo NTTグループ主要企業

 ドコモは1998年に上場したが、TOBが成立すれば上場廃止となる。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/36sB7XR
ビジネス

みずほ、見果てぬ夢の「世界五指」 非銀行成長見劣り - 日本経済新聞

suriyus.blogspot.com

第一勧業と富士、日本興業の3行が統合し、国内初の金融持ち株会社「みずほホールディングス」が発足してから29日で20年となる。当時の首脳陣は「世界の五指に入る」理想を掲げたが、現実の収益力は日本の3メガバンクで3番目にとどまる。理想と現実の落差が広がった歩みを振り返り、みずほの進路を探る。

その威容から「軍艦ビル」とも呼ばれた旧日本興業銀行の本店(東京・丸の内)跡地の再開発が30日に竣工する。都内…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3j7yxtD
ビジネス