時代や環境変化の荒波を乗り越え、永続する強い会社を築くためには、どうすればいいのか? 会社を良くするのも、ダメにするのも、それは経営トップのあり方にかかっている――。
前著『戦略参謀の仕事』で経営トップへの登竜門として参謀役になることを説いた事業再生請負人が、初めて経営トップに向けて書いた骨太の経営論『経営トップの仕事』(稲田将人著)がダイヤモンド社から発売。好評につき発売6日で大増刷が決定! 日本経済新聞の書評欄(3月27日付)でも紹介され大反響! 特別編として対談形式でお届けする第3回。対談のゲストは、カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)の創業者、宗次徳二氏だ。「社内争いも派閥もなかった」と語る宗次氏に対し、社内にエゴイズムを生まない文化について稲田氏が掘り下げる。好評連載のバックナンバーはこちらからどうぞ。
社内にエゴイズムを生まない、人の育て方
稲田将人(以下、稲田) 宗次さんの著書『日本一の変人経営者』に「後継者を育てようなどと、一度たりとも考えたことがない」とありますね。
宗次徳二(以下、宗次) 私の場合、後継者は知らない間に育ちました。もちろん、課長から部長になり、そして役員、副社長という段階は踏んでいますよ。力を認めて。
稲田 一般的には、2~3人の社長候補を挙げて競わせたりする会社もありますが。
宗次 それをするとやっぱり、しこりが残りますからね。今は知りませんが、私がいた時代は、社内で争い事とか、足の引っ張り合いとか、本当になかったですから。
稲田 しっかりと見ておられたのですね。派閥もない?
宗次 ないんです。そんなのはまったくないですね。
稲田 足の引っ張り合い云々って大概どこから起きるかっていうと、評価を得ようと思ってやるわけですよね。単純に「目標だ」「数字だ」ってやればやるほど、社内にエゴイズムが蔓延していく。言ってしまえばチームワークの目線なんですけれど、数字を重視されながらもエゴイズムを生まない文化を組織に躾されたというのは、やっぱりすごい。
宗次 それはやっぱり、会社の成長もあるんです。創業から私が53歳で会長職を引退するまでの28年間を振り返ったときに、自分のような三流経営者でもできたのは、やっぱり右肩上がり経営のおかげだと思っています。毎年、増収増益。社員さんにも、毎期、毎期、ちゃんと報いてあげることができる。「ここで頑張れば、自分も管理職や幹部にやがてなれるんだ」っていう。だからもう、なんとしても右肩上がり。
稲田 右肩上がりの経営は、確かにあらゆることを解決すると思います。これを意識して実践している優良企業の経営者もおられますね。
宗次 ええ、そうですよね。
稲田 ニトリの似鳥会長も右肩上がりの増収増益をとても意識されておられました。今から10年ほど前、ドン・キホーテ創業者の安田会長とお話をしているときに「うちはね、人を育てなきゃいけない。だから、このスピードでしか成長できない」と言われていました。当時、売上高7000億円ぐらいだったと思います。『経営トップの仕事』にも書きましたけど、ドン・キホーテは商売人を育てる組織運営の最高峰のモデルのひとつだと思います。人の育成には時間が掛かると言われましたが、多くの企業が急成長した後に低迷し苦境に陥る中で、一貫した右肩上がりで成長し続け、今は1兆7000億円くらいでしょうか。結局、人をしっかり活かしている会社は強いですね。単に言われたことだけやっておけ、トップダウンの‘Do This’ではなく、社員に考えさせ、任せてやらせる会社は伸びます。右肩上がりを長期間続けている企業は、金融機関にとっても、資金需要に対応したい先になりますし。
宗次 ドン・キホーテさんでもそうだけど、拡大志向のもと出店が増えていくから、もう片目つぶって「店長やって来い」「揉まれて来い」って送り出せますから。それを意気に感じて頑張る人がいる。そこで潰れる人もいるかもしれないけど、とにかく企業の成長ですよね。それが人を育てると、私は実感しています。
稲田 なるほどですね。
宗次 社員も人間ですから、百人百様です。教育制度にしても難しいですよね。それよりも「ここで頑張れば昇給・賞与があって、家族を喜ばせることができる」「教育費も住宅ローンも返済できる」「60歳で年収2000万円も可能だ」とか色んなことを描けると、もう放っておいても頑張ってくれますよ。ただし、全員じゃない。社員の約2割ほどです。
稲田 結果的に人が育つ、ということを志向されているのでね。
宗次 私自身は人を育てる能力は、直接的にはそんなにないんです。社内セミナーで開いて育てるよりも、OJT(On-the-Job Training 現場の実務を通じておこなう教育)。現場重視でやってきました。くどいですが「社長が頑張っている」「会社もちゃんと毎期発展している」「よし、自分もここで頑張ろう」っていう、現場で働いてくれている人達のおかげです。
からの記事と詳細 ( 人を育てる仕組みはシンプル知らない間に人が育つ、右肩上がりの経営術 - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/3bwkITT
No comments:
Post a Comment