東京五輪組織委は23日、都内で会見を開き、来夏に延期になった東京五輪・パラリンピックの開閉会式の準備を担ってきた狂言師の野村萬斎氏(54)ら7人の総合演出チームの解散を発表した。コロナ禍による式典の簡素化に伴い、迅速で効率的な判断を要するためとされ、これまでパラの開閉会式を統括していた佐々木宏氏(66)が新たな責任者となった。開幕まで残り7か月という段階で、式典の内容は白紙からの練り直しとなる。 セレモニーのみならず、それを作り上げる側も簡素化が決まった。各界から集結した7人によるドリームチームは、本番を待たずして解散となった。総合統括を担い、今後はアドバイザーとなる野村氏は「こういう状況になり断腸の思いではあるが、準備を進めてきた全スタッフに感謝を申し上げたい」と、会見で複雑な胸中をにじませた。 組織委は「大会のゼロベースでの見直しを進めており、限られた時間の中でより迅速かつ効率的に準備を進めていくため」と説明。野村氏は「迅速な判断が求められる時に機動力、効率が最優先。佐々木さんに一任される簡略化した構造に賛成している」と理解を示した。 演出チームは当初、4つの式典に起承転結の意味合いを与え、全体を貫く壮大なストーリーを描いていたが、演出の全てが白紙に戻る。簡素化の方針のもと、椎名林檎さんからは「入場行進だけにしてはどうか」、佐々木氏からも「オリパラ合同で式典を行ってはどうか」という提案もあったが、実現には至らなかった。解散は、佐々木氏をワントップとして“船頭多くして船山に上る”事態を避ける目的もある一方で、簡素化により、名うてのアーティスト、クリエイターが腕をふるう余地がなくなってきていたことも一因だった。 統括役に就いた佐々木氏はCM業界で長く活躍し、リオ五輪の閉会式では安倍晋三前首相が扮(ふん)した「安倍マリオ」を企画。今年は競泳の池江璃花子を起用した大会1年前イベントの総合演出を担当した。「今は五輪、パラリンピックをやるべきではないという声がたくさんあるのは分かっているし、葛藤があるが、誰かがやらなきゃいけない」。入場行進を縮小したい組織委側と、維持したいIOC側の思惑もあり、調整は難航が予想される。佐々木氏は「華美な演出で大きくなってきた式典のイメージをガラッと変えるチャンス」と大役への決意を述べ、64年東京五輪の開会式を引き合いに「あんなにシンプルなのに、あんなに感動できたということに戻ればいいんじゃないか」と語った。(太田 倫) ◆佐々木 宏(ささき・ひろし)1954年10月18日、熊本・八代市生まれ。66歳。クリエイティブディレクター。慶大卒。77年に電通に入社し、2003年に独立。JR東海「そうだ 京都、行こう。」やソフトバンクの「白戸家シリーズ」、サントリー「BOSS」など多くのヒットCMを手がけてきた。
からの記事と詳細 ( 東京五輪開閉会式白紙 コロナ禍簡素化で残り7か月“チーム萬斎”解散…新責任者に「安倍マリオ」佐々木宏氏(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3rrcdQ8
No comments:
Post a Comment