Pages

Thursday, December 3, 2020

エコカーのふりした走りのクルマ? 新型「日産ノート」で気になること - webCG

ハイブリッドしか選べない

2020年11月24日、日産のコンパクトカー「ノート」がおよそ8年ぶりに一新された。

ノートは、言わずと知れた日産の売れ筋商品。なかでも2016年に追加された「e-POWER」、すなわちガソリンエンジンで発電し、その電力でモーターを駆動するハイブリッドモデルは市場で高く評価されてきた。

が、新型は逆に「コレしか選べない」というから驚く。先代でe-POWERが売れたといってもノート全体の7割程度であり、残り3割は純ガソリンエンジン車。それをバッサリ切り捨てるとは、ずいぶん思い切ったものだ。もちろんそこには、「未来を見据え電動化を重視している」という企業イメージを示す意図もあるのだろうが……。“やっちゃえNISSAN”ということなのか?

そのあたりを開発責任者の渡邊明規雄さんに問うてみると、なかなかシビアな面もあるらしい。

「このクラスのガソリンエンジンのクルマは、あまりにも競争が激しくて、とことん(価格を下げて)いかないと勝負にならないんですよ」

であれば、限りある経営資源を、比較的価格の高い上位グレードであり、しかも国内ユーザーの支持の厚いe-POWERモデルに集中したほうが効率的、というわけだ。ちなみに新型ノートは、実質的に国内専用車(1%ほどがシンガポール向けで残りが国内)である。

パワートレインの主要な構成要素となる1.2リッター直3ガソリンエンジンと電気モーターこそ先代からのスライドであるものの、その“磨き上げ”は相当なもの。高度な制御技術が採用され、たとえラフなアクセルワークをしても乗員に不快な動きが伝わらないよう、加減速の滑らかさが追求されている。

上質感という点では、静粛性にも大いに配慮されている。構造的な防音はもちろん、先代で不評だった「発電のために突然エンジンが稼働してしまう点」を改善。新型においては、そうしたノイズが極力意識されないよう、路面の荒れているところ(=車内にロードノイズが侵入しやすいところ)を検知するやコソっと発電する(!)という技まで使えるようになっている。まるで、賢い家電のようだ。

2020年11月にデビューした3代目「日産ノート」。今回は開発責任者の渡邊明規雄さん(写真中央)に話を聞いた。
2020年11月にデビューした3代目「日産ノート」。今回は開発責任者の渡邊明規雄さん(写真中央)に話を聞いた。拡大
キックアップしたショルダーラインや一文字型のテールランプも外観の特徴。ボディーカラーは単色と2トーンを合わせ計13種類がラインナップされる。
キックアップしたショルダーラインや一文字型のテールランプも外観の特徴。ボディーカラーは単色と2トーンを合わせ計13種類がラインナップされる。拡大
1.2リッター直3エンジンとモーターを組み合わせた電動パワートレイン「e-POWER」。新型のそれは、力強さだけでなく加減速の滑らかさにもこだわって開発したという。
1.2リッター直3エンジンとモーターを組み合わせた電動パワートレイン「e-POWER」。新型のそれは、力強さだけでなく加減速の滑らかさにもこだわって開発したという。拡大
インテリアでは、ブリッジ型のセンターコンソールとダッシュボード手前に広がる大きな液晶ディスプレイが目を引く。
インテリアでは、ブリッジ型のセンターコンソールとダッシュボード手前に広がる大きな液晶ディスプレイが目を引く。拡大

Let's block ads! (Why?)



"それの残り" - Google ニュース
December 04, 2020 at 04:00AM
https://ift.tt/3on7oFa

エコカーのふりした走りのクルマ? 新型「日産ノート」で気になること - webCG
"それの残り" - Google ニュース
https://ift.tt/382YkO0
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment